![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
by ka-ma-s
| 2014-04-29 19:56
| 散策
|
Comments(15)
ん、、、星空、、大好きなんです。 ここまで見られるなんて、、、
羨ましいです。
umisanjinさん おはようございます
星空癒されます。ボーっと見上げて首痛くなって、、、 カメラ持っての北海道の旅計画してはいかがでしょうか(笑
最後の写真、星のキラキラと形の良い木でクリスマスツリーですね!
(続きです)大き目の星が木の先端に来るようにして、さらにクロスフィルターを使ってみたらいかがでしょうか?(やった事ないくせに言う無責任さですが、ちょっと遊びでどうでしょう)
newbirdingdiaryさん
この木は美瑛のクリスマスツリーの木ってやつなんです。右上の枝は見なかったことにしてくだされ~ ツリーのてっぺんに星とか月って思うんですが 美瑛は私有地内に結構撮影スポットがあって 撮影場所は限られちゃうのでご指南頂いたアングルは難しいかもです。 勝手に入ってる人はいますが、生計を立ててらっしゃる畑ですので入ることはできないんです。 今後の課題とさせて頂きます(笑 フィルターは持ってないのですが欲しかったので購入してみます。
凄い星空。こんなのが撮りたいです。
山小屋泊の度に思います。今度こそって(笑)
mountain-snapshotさん こんにちは~
この日は凄く綺麗に星を見ることが出来ました。 山頂からの星空撮りたいです。 テント泊ですが(笑
なるほど、本当にクリスマスツリーの木だったんですね!
ツリー化は今年の新たな課題としてトライしてみますね。 (まずは場所とそれらしい木を探します)
newbiardingdiaryさん おはよございます。
僕ももう少し時間を掛けて星挑戦したいと思ってます。 明るい内に下見とか(笑 限られた時間の中でやりたいことあり過ぎちゃって。。。
去年美瑛で星が降ってくるのを見ました。すごい素敵ですね~
弟子入りさせてください。
frostflowerさん おはようございます
美瑛は四季を通して景色が美しいですよね 月1で旭岳登ってるので下山後ドライブしてます 僕の方こそ弟子入りさせてください。
新月の夜の美瑛で。。
こんなにも美しい満天の星が見られるなんて。。 素晴らしいですね☆彡 実際、行って見てみたくなりました。。 やはり、車でないと無理なんでしょうね。。
bulanchan さん
初めまして~ コメントありがとうございます。 案外美瑛も街の明かりで明るいんです。 ちょいと山の奥まで行けば光害は少なくなりますよ~ 夜移動は車必要ですね。 乗っけて行っても構いませんが!なんつって(笑 今後とも宜しくお願いします。
美瑛・・・いつ行こうかな~☆
bulanchanさん おはようございます。
晴れてればいつでも(笑 夜は寒いでしょうね~
|
外部リンク
カテゴリ
最新のコメント
最新の記事
以前の記事
2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 02月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 07月 2012年 06月 記事ランキング
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||